コンテンツへスキップ
s_Minami-11
MINAMI
s_Minami-12
MINAMI
s_Minami-9
MINAMI
s_Minami-8
MINAMI
s_Hyoshi_DSC_8395
MINAMI
  • HOME
  • BIO
    • EN
    • JP
    • FR
  • PHOTOS
  • MOVIES
  • ARTICLES
  • CONTACT
  • INSTAGRAM
  • iMANiM(ART)
メニュー
  • HOME
  • BIO
    • EN
    • JP
    • FR
  • PHOTOS
  • MOVIES
  • ARTICLES
  • CONTACT
  • INSTAGRAM
  • iMANiM(ART)

NEWS(Please Click)

Movie “ Confess to Your Crimes” (Dir. Nobuo Mizuta), will be released on October 20, 2023.

2023年10月20日(金)公開の映画『おまえの罪を自白しろ』(監督:水田伸生)に出演。

Movie “Rohan at the Louvre” (Dir. Kazutaka Watanabe), will be released on  May 26, 2023.

2023年5月26日(金)公開の映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』(監督:渡辺一貴)に出演。

Panasonic Housing Solutions’ new kitchen brand “Caresa”

パナソニック ハウジングソリューションズの新キッチンブランド「Caresa(カレサ)」

Netflix Series “First Love” November 24, 2022~

Netflixシリーズ「First Love初恋」2022年11月24日〜 全世界独占配信。

INSTAGRAM

スイスとペルシャ式の結婚式。Swiss an スイスとペルシャ式の結婚式。Swiss and Persian weddings.
この日、友人の結婚式に出席するため、夫と私は70年代のコスチュームでドレスアップをした。記念にいくつか写真を撮ってみたよ。

That day, my husband and I dressed up in 70s costumes to attend a friend's wedding. We had fun taking few photos for the occasion.

Ce jour-là, mon mari et moi avons revêtu des costumes des années 70 pour assister au mariage d'un ami. Nous nous sommes amusés à prendre quelques photos pour l'occasion...

#trip #switzerland #travel #switzerland #italy #morcote #beautifultown #stonetown #wedding #70sfashion
石フェチ 石フェチ
モルコートというスイスの大きな湖のほとりにある小さな港町。ミラノから車で1時間。イタリアとの国境が目先に見える石造りの街並みは美しくって、心奪われ、いつまでも溶け込んでいたかった。

A small port town on the shores of a large Swiss lake called Morcote. An hour's drive from Milan, it's a beautiful, captivating town of stone... I wanted to melt into it forever.

Une petite ville portuaire au bord d'un grand lac suisse appelé Morcote. À une heure de route de Milan, c'est une belle ville de pierre, captivante... Je voulais m'y fondre pour toujours.

#trip #switzerland #travel #switzerland #italy #morcote #beautifultown #stonetown
人生37年目。
今年もたくさんの素敵な出会いが起きて、素敵な作品を制作できますように。
いつもありがとうございます💕

心の家をさらに快適に創り、時々みなさんをご招待できますように。

37th year of life.
This year, I'm looking forward to making more beautiful encounters and creating magnificent works of art.
Thank you as always!

37ème année de vie.
Cette année, je me réjouis de faire encore de belles rencontres et de créer de magnifiques œuvres d'art.
Merci comme toujours !
最終章
おまけで菌類と作者の写真たち。
展示に来られなかった方々へ、菌類の世界を一緒に旅しているように作品を紹介してみました。
一緒に冒険してくれて、どうもありがとうございました!
楽しんでいただけたなら嬉しいです。
また展示する機会がありましたら、ご報告させていただきます。
皆さんも、元気で素晴らしい世界に生き続けられますように🕊️

Last chapter
Additional photos of mushrooms and the author.
For people who couldn't come to the exhibition, I tried to show my work, as if we were traveling together in the world of fungus.
Thank you very much for joining me on this adventure!
I hope you enjoyed the exhibition.
I'll let you know when we have the opportunity to exhibit again.
See you soon!

🎨minami-imanim 👩🏻‍🎨
 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
@minamimanim @imanim.art #actor #artist #painter #art #artwork #minami #美波  #アート #imanimart #creation #modernart #現代美術 #inspiration  #contemporaryart #couleur #color #色 #tokyo #sewing #collage #コラージュ#絵 #drawing #painting #creation #fungus #textileart #embroidery #embroideryart #needlecraft #exhibition
第三章 こちらは新作のシリーズ。 菌 第三章
こちらは新作のシリーズ。
菌類をテーマにしたシリーズはここでひとまず終わり。
世界中旅しながら、現地の生地を買い集め、どこにいても少しずつ繋ぎ合わせる作業はとても楽しかった。
この展示はあえて、蝶々の標本のように釘を刺して展示しました。
以下、作品解説になります。
*@imanim.artの方にいくと作品のみを拝見できます

Chapter 3
This is a mini-series and the end of the fungus-themed series.
I had a lot of fun traveling around the world, buying local fabrics and assembling them little by little wherever I was.
This exhibition dared to be presented on a nail like a butterfly specimen.
Here's a description of the work.

・

菌類のポートレート集 
Fungus Portraits 2023

蚤の市でよく見かける、古い写真たち。
そこから発想を得て、菌類のポートレート集を作ってみた。
アノニマス。その誰でもない者たちの記憶は、この世の片隅に存在している。
菌類は記憶を餌に、腐敗と再生を繰り返し新たな物語を形成する。
不安定にまつられた肖像たち。
歪な格好をした記憶は、
いつでもこの世界から剥がれ落ちる心の準備をしているかのようだ。
I had the idea of creating a collection called "Fungus Portraits" from old photos found at flea markets,
Anonymous. These memories seem to exist in a corner of the world.
The molds feed off the memories and form new stories.
The portraits, which are unstably attached, seem ready to burst out of the world at any moment.

🎨minami-imanim 👩🏻‍🎨
 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
@minamimanim @imanim.art #actor #artist #painter #art #artwork #minami #美波  #アート #imanimart #creation #modernart #現代美術 #inspiration  #contemporaryart #couleur #color #色 #tokyo #sewing #collage #コラージュ#絵 #drawing #painting #creation #fungus #textileart #embroidery #embroideryart #needlecraft #exhibition
第二章 続いて、久しぶりの大作。 こ 第二章
続いて、久しぶりの大作。
このインスタレーションも、皮なめしの干し方を参考にした。
生命の命を奪うと同時に新たな命を吹き込む皮なめしは、菌類と全く同じ哲学を持っていると思って作製にあたった。

Chapter 2
Next, one of my major works that I haven't made in a long time.
This installation is based on the process of drying tanned hides too.
I began production thinking that the process of tanning, which removes life and at the same time breathes new life into it, has exactly the same philosophy as that of fungus.
Here's a description of the work. 

・

生命の森~死と再生の物語~
The Forest of Life
~A story of death and rebirth~ 900x1500 | 2023

メキシコの生命の樹からインスピレーションを得て、
対極で、表裏一体の世界を表現することにした。
四角い顕微鏡を覗くと、生命体が細胞の中から現れる。
共存する生き物たちは、菌類を通して記憶を伝達している。
その菌類は、生命をつなげると共に、生そのものを食い尽くす。
沈黙と再生が続く中、音のない対話は繰り返され、物語はやがて生命の森となる。
Inspired by the Mexican tree of life, I decided to create a world that is opposite yet inextricably linked.
Looking through a square microscope, several lives emerge from within cells. These inner lives coexist, transmitting their memory through fungi.
This mold bind life together, but also devour it.
As silence and rebirth continue, the soundless dialogue repeats itself, and the story finally becomes a forest of life.

🎨minami-imanim 👩🏻‍🎨
 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
@minamimanim @imanim.art #actor #artist #painter #art #artwork #minami #美波  #アート #imanimart #creation #modernart #現代美術 #inspiration  #contemporaryart #couleur #color #色 #tokyo #sewing #collage #コラージュ#絵 #drawing #painting #creation #fungus #textileart #embroidery #embroideryart #needlecraft #exhibition
第一章
私が菌類シリーズを始めた最初の作品。
このインスタレーションは、皮なめしの干し方を参考にした。
生命の命を奪うと同時に新たな命を吹き込む皮なめしは、菌類と全く同じ哲学を持っていると思って作製にあたった。
以下、作品解説になります。

Chapter 1
The first piece in my Fungus series.
This installation is based on the process of drying tanned hides.
I began production thinking that the process of tanning, which removes life and at the same time breathes new life into it, has exactly the same philosophy as that of fungus.
Here's a description of the work.

・

記憶と変異~ユートピア~ 
Memory and Mutation in Utopia 1300x800 | 2023

記憶の一部がしつこく脳内に絡みついてくる。
よく見ると、彼らは仮面を被っている。
現実なのか、想像の世界なのか。
そのアノニマス(名無し)はいつの日かの私、それとも他者なのだろう。
考えれば考えるほど、記憶って本当はちっぽけで、
どうでも良いことだと気づく。
日々私たちは生きて、混ざり合い、変異して。
そんな呼吸がただただ世の中に残っていくだけのこと。

Pieces of memory tangle in my brain.
On closer inspection, they're all masked.
Are they real or imaginary?
Will this nameless anonymus be me, or you?
The more I think about it, the more I realize that these memories are so tiny and unimportant.Every day, we live, we mix and we mutate.
Breaths like these simply stay in the world.

🎨minami-imanim 👩🏻‍🎨
 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
@minamimanim @imanim.art #actor #artist #painter #art #artwork #minami #美波  #アート #imanimart #creation #modernart #現代美術 #inspiration  #contemporaryart #couleur #color #色 #tokyo #sewing #collage #コラージュ#絵 #drawing #painting #creation #fungus #textileart #embroidery #embroideryart #needlecraft #exhibition
@newenergy.ooo にて展示した作品の写真をようやく整理できたので一挙公開します。
まずは全体の様子。
小説の一つの章に私たちが彷徨い込んで行くように、ブース全体を一つの短編小説の作りにしました。
本のカバーは「美しい菌類」。
裏表紙は作者とプロフィール。
ページを開くと、素晴らしい菌類の世界に入り込む。
続く。
*写真に見える最初の作品のご紹介は以下にあります。

As I've finally sorted through the photos of my work exhibited at NEW ENERGY TOKYO, I'm happy to share it with you.
First of all, the whole stand has been designed to look as if we were entering a chapter in a novel.
The book cover is "Beautiful Fungi".
The back cover features the author and his profile.
When you open the page, you enter the world of wonderful bacteria.
To be continued. 
*The first piece in the photo is introduced below.

Anonymous
Oil on canvas | 355x455 | 2021

のぼせ気味に何か囁き合っている彼女たち。
同時に、街を照らすようにランタンを口に加えて世界を見下ろしている。
絵を描くとき、歪だったり、非バランスなものを
あえて描くことを意識している。
だって、バランスよく動いているような世の中、
よく見ると、とっても歪じゃない?
じっと見据えるとこぼれ落ちていくオカシイ数々。
その非バランスがいつしか心地よくなる。
そんな作品を創っていきたいなっといつも思う。
Three women in a bathtub, a little dizzy, whispering things to each other. The women serve as posts, where a string of lights hangs...
While painting I like to put something unbalanced in my works.
Sometimes we may think the world is well-balanced, but if you look closely, there are many things that are out of place.
I like to observe this world and find these weird inequalities and try to introduce them into my artworks.

🎨minami-imanim 👩🏻‍🎨
 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
@minamimanim @imanim.art #actor #artist #painter #art #artwork #minami #美波  #アート #imanimart #creation #modernart #現代美術 #inspiration  #contemporaryart #couleur #color #色 #tokyo #sewing #collage #コラージュ#絵 #drawing #painting #creation #fungus #textileart #embroidery #embroideryart #needlecraft #exhibition
今年初めて秋を感じられてきた。
短い滞在思い切り吸収しよう🐳
🎉 映画『おまえの罪を自白しろ』10 🎉

映画『おまえの罪を自白しろ』10月20日(金)公開です。

#おまえの罪を自白しろ
#おま罪
#タイムリミットサスペンス
#美波
@omatsumi_movie
Follow_Me
Copyright © minami-imanim.com. All Rights Reserved